FC中原レジーナ
主な戦歴
2019年度
[2020.02.09] 第22回川崎ウイングスカップ(少女の部)第3位
[2019.05.05] 第26回川崎市春季少女サッカー大会 第6位
2018年度
[2018.10.30] 第37回松村杯PUMAカップ争奪秋季少年少女サッカー大会 準優勝
[2018.07.29] 第1回神奈川県少女サッカーフェスティバル Dブロック 優勝
[2018.05.04] 第25回川崎市春季少女サッカー大会 第3位
2015年度
[2015.10.25] 第34回松村杯PUMAカップ争奪秋季少年少女サッカー大会 優勝
[2015.05.10] 第22回川崎市春季少女サッカー大会 準優勝
2014年度
[2015.03.08] 第17回菅生カップ サッカー大会 第3位
[2014.10.26] 第33回松村杯PUMAカップ争奪秋季少年少女サッカー大会 第7位
[2014.05.05] 第21回川崎市春季少女サッカー大会 第8位
FC中原レジーナ体験入部、新入部員大募集!
サッカーが好きな小学生の少女の方、体験入部してみませんか?
見学、体験などは随時受け付けております。
以下の内容を、担当:内海(うちうみ)
宛に、メールで送信し、練習日程をご確認の上、グラウンドにお越し下さい。
−−−−−−−−−−
児童の名前:(漢字・ひらがな)
生年月日 :(西暦年月日)
通学先:(○○小学校)
学年 :(○年生)
質問事項 :
−−−−−−−−−−
ご準備頂く持ち物などは。。。
◎運動のできる服装・スネ当て持参でお越しください。
◎ボールを持参願います(少年サッカー用4号球)。
◎両手の爪が延びていたら、切っておいて下さい。
◎飲み物を持参願います(比較的多めに)。
◎練習場所が小学校の場合はスパイクが使用禁止なので「トレシュー」または
「普通の運動靴」でお願いします。
FC中原レジーナに入部すると必要となる費用は。。。
◎部費:12,000円/年 保険料:1,000円/年
◎部費は年2回行われる保護者会にて半期分づつ納付して頂きます(途中入部は月割り)
◎保険への加入は年度頭に一括手続きを行うため随時加入できません。
試合の準備について
【試合時のお約束事を守りましょう】
・ユニフォームはホーム用「ピンク」とアウェイ用「サックスブルー」の両方を準備!
・ソックスもホーム用「白」とアウェイ用「サックスブルー」との両方を準備!
・パンツもホーム用「白」とアウェイ用「紺」の両方を準備!
・スネ当て必須!
・爪が伸びていたら事前に切っておく!
・水分は多めに準備し、防寒や日差対策は充分に!
・汗拭きタオルや汗かきの子は必要なら着替えを準備しましょう。
・遅刻は厳禁!
・ゴミは必ず持ち帰りましょう(自分で出したゴミじゃなくても拾って美化に努めましょう)。
・忘れ物は絶対にしない!
・欠席の場合には連絡をお願いします。
・試合開始3時間前には食事を済ませましょう。
・持ち物(特にボール)には記名(所属チームと所有者)をお願いします。
試合結果